空圧式 INARI P35
税込 988,000 円〜

創造力を解き放つ、月白の射成INARI

Unleash Your Creativity with INARI

「INARI P35」はエアシリンダを駆動源とする空圧式射出成形機です。射出成形を気軽なものにするというコンセプトは手動式の「INARI」からそのままに、より安定した成形品質の実現と幅広い素材への対応を目指しました。
簡単なハンドル操作とスイッチ1つで、誰でも高品質な成形が可能。約2トンの加圧能力と最大320°Cの加熱温度を実現し、ポリカーボネートを含むエンジニアプラスチックの成形にも対応します。研究開発における試作用途から、新素材の成形テスト、プロダクトの少量生産まで、ものづくりのあらゆる可能性を拡張していきます。

開発ポイント

扱いやすいシンプルな操作性

「INARI P35」の操作は極めて簡単です。ペレットを投入し、型をセットしたらハンドルを手前に倒して、スイッチを押すだけ。複雑な操作を必要とせず、誰でも安定して高品質な成形が可能です。

予熱機能を完備した広大な型設置テーブル

卓上サイズのコンパクトな機体ながら、テーブルには 400mm × 183mm × 80mm もの型設置エリアを確保。大きな成形品をつくることができるため、デザインの幅が大幅に広がります。さらに、型の予熱機能を完備し、細やかな成形条件の設定が可能で高品質な成形が行えます。

エンジニアプラスチックの成形にも幅広く対応

「INARI P35」は、約2トンの加圧能力と最大320°Cの加熱温度を実現。ポリカーボネートを含むエンジニアプラスチックの成形が可能となり、幅広い素材でのものづくりに対応します。

新素材も気軽に投入できるシンプルな構造

一般的な大型の射出成形機に比べて構造がシンプルなので、材料投入時の大きなトラブルを心配する必要がありません。フィラー入り材料からペットボトルキャップのような廃プラスチックまで、様々な材料を気軽に投入いただけます。新素材の成形テストにも最適です。

樹脂型での成形を可能にする設計

一般的な射出成形機は、シリンダーを型に押し付けながら材料を注入します。この方式では、プレスシャフトを押す力がシリンダーを介して型へ直接伝わるため、型に変形や破損が起こる可能性が高くなります。

「INARI P35」は、従来の「INARI」シリーズの特徴である、「型を押し付ける力」と「材料を押す力」を分離する構造を引き継いでいます。この独自構造により、高い加圧能力を実現しながら、型への負担を最小限にとどめます。3Dプリンター製の樹脂型でも成形が可能で、より気軽に成形がおこなえます。

Engineer : Hiroki Akitsu
Editor : Hibiki Yaegashi
Photographer : Kota Sugawara


購入をご検討中のお客様へ

「INARI」シリーズの購入を検討されているお客様に向けて、見学予約を受け付けております。購入前に製品を直接ご覧になってしっかりと確認したい場合に、ぜひご利用ください。

■ 関連キーワード
試作 / 製品開発 / 新素材開発 / 少量生産 / 小型射出成形機 / 自作射出成形機 / 小型プラスチック成形機 / マイクロ成形機 / 小型インジェクション成形機 / 小型インジェクションマシン / デスクトップ射出成形機