TRA100/150は、KitMillシリーズで採用されているCNC用のコントローラーです。
本製品を使うことで、フライスに限らず様々なCNCマシンをつくることができます。
![]() |
▲制御アプリケーション「USBCNC」 |
本製品には、CNCマシンをつくる上で必要になる
をひとまとめにしてあります。PCに接続してCNCソフトウェアをインストールすれば、すぐにCNC環境をつくることができます。
![]() |
▲TRA構成部品 |
オールインワンながら、CNCマシンの隣にきれいに並ぶ省スペース設計です。
ケースは小型でも、電源スイッチは緊急時に押しやすいよう、大きなスイッチを上面に配置しました。
![]() |
▲KitMill BT200との比較 |
PCとの接続にはUSB端子を使用しますので、デスクトップ型からノートパソコンまで、接続するPCの形式を選びません。
![]() |
▲使用するUSB端子の形状 |
基板上のディップスイッチにより、ドライブ電流、スリープ電流、マイクロステップ分割数の設定が簡単に行えます。
![]() |
▲パラメーター設定スイッチ |
TRA100/150は、スピンドルモーターのドライブ能力が異なります。
項目 | TRA100 | TRA150 | |
---|---|---|---|
ケースサイズ | 66mm (W) × 204mm (D) × 116mm (H) | ||
電源装置 | 入力 | AC100V 3.2A以下 | |
出力 | DC24V 4.2A (100W) | DC24V 6.3A (150W) | |
ステッピングモータードライブ能力※1 | 接続可能なモーター | ユニポーラ2相ステッピングモーター | |
ドライブ方式 | ユニポーラ定電流駆動 | ||
ドライブ機能 | 最大2.1A/相 [1.0A/1.4A/1.7A/2.1Aの4段階切り替え] | ||
スリープ機能 | 最大2.0A/相 [0.0A/0.7A/1.4A/2.0Aの4段階切り替え] | ||
軸数 | 3軸 [X、Y、Z] | ||
励磁方式 | マイクロステップ機能あり [4/8/16分割の3種類] | ||
カレントダウン | 自動カレントダウン機能あり | ||
スピンドルモータードライブ機能 | 出力定格 | 24V 1.5A以下 | 24V 3A以下 |
回転数制御機能 | なし | ||
入力端子 | 機能 | 原点センサー、またはリミットセンサー | |
センサー接続可能数 | 3個 [X、Y、Z] |
※1 : 接続するステッピングモーターは56mm角以下、長さ70mm以下のものをお使いください。
名称 | 割付表 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステッピングモーター接続端子 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スピンドルモーター接続端子 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
原点センサー接続端子 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
パラメーター設定スイッチ |
|
ご用意いただくものをリストアップしました。ご購入前のチェック表としてもご利用ください。
項目 | 内容 |
---|---|
USBポート搭載パソコン | USBポート搭載のパソコンが必要です。動作環境については、こちらをご覧ください。 |
項目 | 内容 |
---|---|
+ドライバ | 回路ケースの組立に使います。 |
-ドライバ | 配線の取付、基板の調整に使います。幅2mm程度のものをご用意ください。 |
半田ごてと半田 | 配線で必要になります。 |