2023.10.30

Maker's Guide / KitMill カーボンでつくる、究極の軽量マシン

2023.10.30
マシンの軽量化に欠かせない材料、カーボン。加工が難しいカーボンも、「KitMill」ならば自由自在。
本記事では、「KitMill」でカーボンパーツを切り出し、究極の軽量ドローンを製作する方法をご紹介します。

動画内(02:57)のテロップ内容に誤りがございました。
お詫び申し上げますとともに、以下の通り訂正させていただきます。
【誤】〜、確実に切り抜くために材料の厚みよりも2mmほど深く加工します。
【正】〜、確実に切り抜くために材料の厚みよりも0.2mmほど深く加工します。

今回の動画で使用したもの

  • 機種 :KitMill CL200
  • 刃物 :FRP向け超硬ルーター 快刀乱麻CNT
  • 材料 :カーボンプレート(CFRP)T=2mm、捨て板(ベークライト製)

カーボンの加工に欠かせない、切りくず対策

カーボンの切削時に生じる切りくずや粉塵は人体にとって有害であり、飛散を抑えるための対策が必要です。今回は、手軽な切りくず対策ですぐカーボンの加工に挑戦できる、トレーに水を張った状態での加工方法をご紹介します。

オプション品の「集塵機作成キット」や「集塵ユニット」、「クーラントケース」等を使用することで、より安全にカーボンの加工を行うことができます。切りくず対策に有効なオプション品の詳細については、こちらをご参照ください。

1. トレーの固定

トレーの底面に両面テープを貼り、加工テーブルに固定します。

■ トレーはアルミや樹脂などの材質で、たわみの少ないものを使用すると、加工時に支障がありません。

1. 捨て板・材料の固定

今回の加工では、加工中にトレーに穴があかないよう、捨て板を使用します。両面テープを用いて、捨て板、材料の順番でトレーの中に貼り付けます。

■ 満遍なく両面テープを貼り付けることで、水を注いだ際に材料が剥がれにくくなります。

3. エンドミルの取り付け

FRP向け超硬ルーター 快刀乱麻CNT」を取り付けます。

■ 快刀乱麻CNTは、切りくずをせん断する特殊刃形状により、FRPのバリや層間剥離の発生低減に効果があります。またねじれ刃エンドミルよりも折れにくく、長寿命な刃物のため、エンドミルの摩耗が激しいカーボンの加工におすすめです。

4. トレーへの注水

トレー内の材料が完全に浸るまで、水を注ぎます。

5. 加工

トレーに水を張った状態で、加工を開始します。

■ カーボンの輪郭加工では、確実に切り抜くために材料の厚みよりも0.2mmほど深く加工します。

6. 水の吸い出し・洗浄

6-1 | スポイトでトレー内の水を吸い出します。

■ 以降の作業は、必ず手袋を着用した上で行ってください。

■ 切りくずを含む排水が皮膚に付着した場合、擦ってしまうと非常に危険です。皮膚に付着してしまった場合には、石鹸を用い、流水で洗い流してください。

6-2 | 加工した材料に付着している切りくずや両面テープを洗い流します。洗い流す際には、バケツに溜めた水などを使用します。

■ 切りくずを含む排水は、フィルターで濾してから適切に処理します。直接水道に流さないように注意してください。

7. 仕上げ

7-1 | 材料から、パーツを切り離します。

7-2 | 耐水ペーパーやスポンジヤスリを使用して、バリ取りを行います。

■ 切削直後のカーボンの断面はささくれ立っており、直接手で触れてしまうと非常に危険です。必ずマスク・手袋を着用した上で、粉塵が舞わないように水に濡らした状態で作業を行ってください。

バリ取り後、パーツを組み上げたら完成です。

関連記事

Sample Collection KitMill / カーボンからフレームを削り出してつくる、ドローン。

カーボンからフレームを削り出し、ドローンを製作しました。カーボン(CFRP)は機械的強度に優れているうえに比較的軽い素材のため、ロボットの軽量化に使われます。

【技術解説】「KitMill」の使い方

自分で組み立てられるキット式のデスクトップ型CNCフライス「KitMill」シリーズの使い方。こちらでは見本として「KitMill CL100」を用いて、アルミ板を切削加工する場合の流れをご紹介します。

関連商品

税込 268,000 円〜
268,000 JPY
税込 238,000 円〜
238,000 JPY
税込 29,800 円〜
29,800 JPY
税込 170 円〜
170 JPY