![]() |
広い加工エリア 全軸リニアガイド採用の高精度・高剛性CNCマシン 本製品は完売につき、販売を終了いたしました。 ![]() 販売価格:449,800円(税込) ![]() 販売価格:499,800円(税込) 特集:『COBRAのサーボ取り付け加工例』はこちら» |
mini-CNC COBRA 2520 / 2530は、全軸にリニアガイドを採用した高精度・高剛性CNCマシンです。250mm(X軸)×213.7mm(Y軸)×62mm(Z軸)の広い加工エリアを特長としています。COBRA 2530は、COBRA 2520よりもY軸のストロークが120mmほど長くなっており、より大きな部品を削りだすことが可能です。
全軸リニアガイド採用により、高精度・高剛性を実現しました。
250mm(X軸)×213.7mm(Y軸)×62mm(Z軸)の広い加工エリアを確保しました。さらに、テーブルのサイズも300mm×375mmと広いため作業性にたいへん優れています。
高性能ドライブ基板(QUATTRO-1)との組み合わせにより、最高速度1,800mm/minを実現しました。そのうえ、マイクロステップ駆動ですから、振動のない軽やかでなめらかな動きが得られ、仕上がりの美しい加工が可能となりました。
高性能ドライブ基板(QUATTRO-1)は、Windowsに標準で付属している通信ソフト(ハイパーターミナル)により、ドライブ電流、スリープ電流、マイクロステップ分割数等の設定が簡単に行えます。さらに、スピンドルモーターの過電流検出や、ドライバ基板温度異常検出も搭載しているため長時間の加工が安心して行えます。4軸対応のドライバのため、将来A軸を増設したい場合などにも対応可能です。
基本構造部に鉄を使用しているため、精度の安定性に優れています。どっしりとした重量感と、黒を基調とした高級感のある美しいデザインです。
ベルトを掛け替えることでスピンドルの回転数を変える多段プーリー方式を採用しています。スピンドルの回転数が変わってもモーター自体の回転数は変わらないためトルク面で有利です。プーリーは3段になっており、回転数はそれぞれ、 5,300r/min(低速)、8,000r/min(中速)、11,000r/min(高速)となっています。
標準スピンドルには、オプションのスピンドル回転数検出センサの装着が可能です。付属の高性能ドライブ基板(QUATTRO-1)には、スピンドル回転数検出センサの入力端子が装備されており、回転数のモニタが可能なほか、回転数異常検出機能も利用することができます。
門型構造だから、テーブルサイズを超えるような長いサイズの材料もセットが可能。さらにY軸は、リニアガイドのブロック側が動くのではなく、レール側が動く設計になっており、常に刃物の直下にブロックがあるため精度面で有利な構造です。
X軸およびZ軸は、カバーが装着されており、送りネジなどの機構に切粉が侵入するのを防ぎます。Y軸は、テーブルの下に機構があるため切粉が付着しにくい構造になっています。
アルミハンドルがついていると、ちょっとした手加工ができ大変便利です。グリップ付きのたいへん美しいアルミ製ハンドルで、スタビライザーとしての役目も兼ねているため振動の抑制にもつながります。
各軸に原点センサの取り付けが可能です。X軸およびY軸に関しては、両サイドに原点センサが取り付け可能になっているため、原点方向の変更が可能です。
集塵機作成キットは、お客様のご自宅にある掃除機を取り付けることで、集塵機として使用することができる製品です。切りくずを集塵することでエンドミル折損防止の効果があり、切削後の掃除の手間を大幅に削減できます。COBRA専用マウントを使用することで、mini-CNC COBRA 2520/2530へ簡単に取り付けられます。
▲全軸リニアガイド採用
▲高性能ドライブ基板QUATTRO-1
▲多段プーリーと回転数検出センサ
▲標準スピンドル
▲アルミハンドル
項目 | COBRA 2520 | COBRA 2530 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ストローク | X軸:250mm Y軸:213.7mm Z軸:62mm |
X軸:250mm Y軸:333.7mm Z軸:62mm |
||||||||
取り付け可能な 材料の高さ |
72mm | |||||||||
テーブルサイズ | 300mm(W) × 375mm(D) | 300mm(W) × 495mm(D) | ||||||||
加工可能な材料 | アルミ、樹脂、木材 | |||||||||
最大動作速度 | 1,800mm/min | |||||||||
送りネジ | 台形ネジ(全軸ダブルナット) | |||||||||
分解能 |
工場出荷時は1/8に設定されています。 |
|||||||||
ドライブ基板 | 高性能ドライブ基板QUATTRO-1(ケース付き) | |||||||||
スピンドル回転数 (無負荷時) |
多段プーリー式(3段) 低:5,300r/min 中:8,000r/min 高:11,000r/min |
|||||||||
スピンドルモーター | 26W(DCモーター) | |||||||||
ツールチャック方式 |
|
|||||||||
他社製スピンドルの装着 | 可能 | |||||||||
案内方式 | リニアガイド(全軸) | |||||||||
原点センサ | オプション対応 | |||||||||
スピンドル回転数検出 | オプション対応 | |||||||||
アルミハンドル | オプション対応 | |||||||||
重量 | 23.2kg | 25.8kg | ||||||||
電源 | DC24V(AC100Vアダプタ付) |
ご用意いただくものをリストアップしました。ご購入前のチェック表としてもご利用ください。
項目 | 内容 |
---|---|
CNCソフトウェア | CNC運転を行うために必要です。CNCソフトウェアについてはこちらをご覧ください。 本製品をご注文の前に、ご使用になるCNCソフトウェアがお手持ちのパソコンで動作するかどうか、充分にご確認をお願い申し上げます。 購入後ご覧になれるオンラインマニュアルでは、CNCソフトウェアについて基本的な機能を解説しています。ただし、CNCソフトウェアは当社で制作したものではないため、詳細な機能に関するサポートはできません。詳細な機能に関しては、製作元にお問い合わせください。 CNCソフトウェアは本製品をご注文の流れの中でお選びいただけます。 |
パラレルポート、シリアルポート搭載パソコン | CNCドライブ基板との接続のため、パラレルポート標準装備のパソコンが必要です。USB→パラレルポート変換ケーブルでは動作しません。パラレルポート増設カードでは、動作確認の実績があります。必ずデスクトップ型のパソコンをご用意ください。ノート型のパソコンでは信号が安定しない事が多く、動作不良を起こしやすくなります。 また、本製品をご使用になるには、パソコンにシリアルポートが装備されている必要があります。こちらはUSB→シリアル変換ケーブルでも動作します。 USB経由で接続が可能なUSBCNCも販売しております。よろしければご覧ください。 |
項目 | 内容 |
---|---|
六角レンチ | 機械の組立に使います。こちらで販売しています。 |
+ドライバ | 機械・回路の組立に使います。 |
-ドライバ | 回路の組立、調整に使います。幅2mm程度のものをご用意ください。 |
スパナ | 機械の組立に使います。二面幅5.5mmと7mmのものが必要です。 |
半田ごてと半田 | 配線で必要になります。 |
ニッパー | 配線でケーブルの切断や被覆を取るのに使います。 |
項目 | 内容 |
---|---|
エンドミル | キットに含まれていませんので、用途に合わせたものを別途ご購入ください。 その際、mini-CNCの対応シャンク径と、エンドミルのシャンク径が同じかをご確認ください。 |
両面テープ | 材料の固定に使います。貼って簡単にはがせるタイプのものをおすすめします。 |
取扱説明書(オンラインマニュアル)は、mini-CNC COBRAをご購入いただきますと、ご覧になることができます。(オンラインマニュアルのパスワードは製品に同梱されています。)当社が長い時間をかけて作成したもので、全部で数百ページあります。(常時更新していますのでページ数は増え続けています。)組み立て方からCNCソフトの使い方まで詳しく説明されてます。以下は取扱説明書のもくじです
▲組み立て方マニュアル
▲組み立て方マニュアルの中身
▲COBRAの配線
▲座標系について
▲TurboCNC動作確認PCレポート
▲QUATTRO-1取扱説明書
▲パラメータ一覧
▲サンプル加工データ
▲Mach解説
▲TurboCNC解説
▲よくある質問と答え