ホーム > ものづくり文化展 > のんさや様の作品

ものづくり文化展

'', 'checked' => array(), ); $ss_id = $_COOKIE[$key]; if (! $ss_id) { return $result; } $database = yaml_parse_file($yml); $hash = $database[$env]; $mysql = mysql_connect($hash['host'], $hash['username'], $hash['password']); if (! $mysql) { return $result; } mysql_select_db($hash['database']); mysql_query('SET NAMES utf8'); $ss_id = mysql_real_escape_string($ss_id); $pref = mysql_query( "SELECT * FROM `preferences` WHERE `key` = '$ss_id';" ); if (! $pref || mysql_num_rows($pref) == 0) { return $result; } $row = mysql_fetch_assoc($pref); $result['user_name'] = $_COOKIE[$alive] ? $row['user_name'] : ''; $result['checked'] = syck_load($row['checked']); } return $result; } } $i = fetch_rails_info(); if (! empty($i['checked'])) { ?>

最近チェックした商品

CO2レーザー加工機

当社社長のコメント

のんさや様はご自身が作られたこのレーザー加工機を使って、ORIGINALMIND.CO.JPのロゴが入った銘板を作り、当社に送ってくださいました。私はそのクオリティーの高さに大変驚かされました。しかし、いちばん素晴らしい点は、クオリティーもさることながら、その「姿勢」にあります。それは、ご自身で考案されたレーザー加工機の作り方を全てオープンハードウェアにされていることです。これにより、今までは自作を諦めていた個人のつくり手の方々も、自らの手でレーザー加工機をつくりやすくなっています。今、ものづくりの世界は急速に変化しています。これからは企業や工場ではなく、個人や少数組織といった「小さなつくり手たち」が主役になっていくでしょう。様々な知識や技術が個人間で共有され、つくることはもっと自由に、また身近なものになってきています。のんさや様は、こうした時代の動きに対して大きな貢献をされていると感じました。ご自身で苦労して考案されたレーザー加工機です。それで儲けようと思えばできてしまうでしょう。しかし、それを「共有」することに重きを置いているその「つくり手としての姿勢」に脱帽いたしました。のんさや様のレーザー加工機はその作品の良さのみならず、オープンハードウェアにして共有している点で多くのつくり手たちの可能性を広げてくれるものです。

のんさや様から受賞コメントを頂きました。

密かに優勝を狙っていたのですが、1位はなんと自作腕時計!こうなってくるとレベルが一段上がった感じが致しますね、私とオリジナルマインド様のお付き合いは2004年にmini-CNCを購入した頃からのお付き合いですが当時だれがこの機械で腕時計を自作できるなんて思ったことでしょうか?その頃中村社長とファミレスで夢を語りあったのですが今回一番嬉しかったのは社長ではないでしょうか?だって自分が開発してきた機械で腕時計を作った人がでてきたんですから・・・・以前から素晴らしい人だなと思っていましたが改めて中村社長の先見性、洞察力の深さ!を感じずにはいられません。こうなってくるとちょっと私も火が着いてきた感じがします、今年こそは優勝を狙うつもりで頑張ってみようと思います。
のんさや様からの許可を得てブログより転載しております。

投稿内容

製作者のコメント

以前より欲しかったレーザー加工機ですが、金額的に個人で手が届く範囲にありませんでした、しかし自分で作るならなんとかなるのではないかと思い製作致しました。実際作ってみるとCNCなどと違い光は反力等を考慮する必要はありません、かつZ軸方向もレイヤー長が数ミリありますのでかなり適当に高さをあわせても切ってくれますので(レイヤー長、切削範囲とでも理解して下さい)十分アマチュアでも製作可能だと思います。ただ扱う電圧が15KV以上(電流は20mA程度ですが)、レーザー光を直視すると失明の恐れ有り等危険度はCNCなどよりかなりあると思われます。市販品との差額はほぼ安全の為だと思います。

<仕様>
寸法 W600 D800 H300
加工範囲 約縦340×横320
出力 炭酸ガスレーザー 40W
使用ソフト MACH3+プラグイン
冷却 水ポンプによる水冷
排気 汲み取り式トイレ排気筒に付ける中間換気扇
エアーアシスト エアブラシ用コンプレッサー

<加工可能な範囲 (今までテストしたもの)>
アクリル5MM、MDF5.5MM
ガラス、木材、タイル彫刻

<安全性能>
緊急停止スイッチ
水流監視(水流が止まったら自動でレーザー発振を止めます)

製作者の情報

製作者 のんさや様
ブログ NONSAYA LASER WORKS

現在FABBLEにてA3レーザー加工機の製作を初めています。データ類は全て公開のオープンハードウェアを目指していますので是非ご参加下さい。

主に使用している加工機械や部品

写真

全体像です、箱内にLEDを100個程度敷き詰め照明としています

記念すべきファーストプリント第三ミラーホルダー。結局ミラー関係は全て熱を持ちますのであとで全てアルミ製に変更しています

X軸モータホルダー、リニアガイドは約12年前にオリジナルマインドで購入

X軸モータを取り付けた所

X軸ベルトテンショナーと第二ミラーホルダー

XY軸の仮組み

ベルトテンショナー

X軸 キャリッジ ここは出来るだけ軽く製作することでラスター加工の際に性能がよくなります

結局変更になった第二ミラーホルダー

Z軸製作 今回使用した集光レンズは2インチ(50.8mm)が焦点距離ですので切る材料によって高さ合わせが必要になってきます。ここはMACH3を通さずarduinoで単独動作させています。(動作中動かすことはありません)

第一ミラーホルダー ミラーは瞬間接着剤で取り付けてあります

加工事例 ガラス彫刻(下側からLEDで光らせてあります、台座も加工)

加工事例 ガラス彫刻

加工事例 アルミアルマイト剥離による銘板製作(詳細はブログ、youtubeで)

水流センサ

緊急停止スイッチ、電流計

加工事例、ガラス彫刻

設計は全て3DCADにて行いました

加工事例 小物収納BOX

制御基板 専用制御基板も作製致しました

制御基板専用アクリルbox

動画

動作テスト 画用紙ならF6000で加工ができます

アルマイト剥離による銘板製作

収納BOXの製作

安全装置の製作

他にもあります
youtubeチャンネル

aoi様の作品 < 応募作品一覧:2015年 > kakiralime様の作品