ホーム > ものづくり文化展 > 大上 文典様の作品

ものづくり文化展

'', 'checked' => array(), ); $ss_id = $_COOKIE[$key]; if (! $ss_id) { return $result; } $database = yaml_parse_file($yml); $hash = $database[$env]; $mysql = mysql_connect($hash['host'], $hash['username'], $hash['password']); if (! $mysql) { return $result; } mysql_select_db($hash['database']); mysql_query('SET NAMES utf8'); $ss_id = mysql_real_escape_string($ss_id); $pref = mysql_query( "SELECT * FROM `preferences` WHERE `key` = '$ss_id';" ); if (! $pref || mysql_num_rows($pref) == 0) { return $result; } $row = mysql_fetch_assoc($pref); $result['user_name'] = $_COOKIE[$alive] ? $row['user_name'] : ''; $result['checked'] = syck_load($row['checked']); } return $result; } } $i = fetch_rails_info(); if (! empty($i['checked'])) { ?>

最近チェックした商品

空気圧FA制御システム

製作者の情報

製作者 大上 文典様

使用している製品・部品

  • 空気圧シリンダ・ユニバーサルジョイント
  • 電磁弁など

製作者のコメント

作品について

機械科の制御実習のサンプルや文化祭での展示用として作りました。制御機器は、PLC(三菱FX1N80MR)、高さ測定は、PICマイコン(PIC16f877A)のA/D変換と数値表示。動力は、空気圧シリンダ(5本)、移動部は、DCモータとボールねじ。
ワークをスタート位置に置くと、1秒後にワークを取り、測定位置に移動し高さを測定する。測定後に選別用のパレットへセットする。高さが高いと後ろのパレット、低いと前列のパレットに配置する。このような空気圧FA装置を教材用として作製した。

製作について

苦労した所は、ワークの検知を確実にするために、ワークに磁石を埋め込みパレットにリードスイッチを埋め込む方法をとった。右移動と左移動の停止位置が若干異なるためにワークの有無のセンサがうまく働かず苦労した。PLCやPICのプログラムについては何度も改善して組み立てた。

写真

空気圧FAワーク高さ測定
空気圧FA横移動停止用センサ
空気圧FA開発PCとワーク確認モニタ
空気圧FA高さAD変換表示器
空気圧FA制御用PLC
空気圧FA操作パネル
空気圧FA装置全体
空気圧FA装置搬送中の写真
空気圧FA電磁弁
空気圧FA文化祭展示風景

平井アニキ様の作品 < 応募作品一覧:2012年 > しげG様の作品