ホーム > ものづくり文化展 > ロングシップ様の作品

ものづくり文化展

'', 'checked' => array(), ); $ss_id = $_COOKIE[$key]; if (! $ss_id) { return $result; } $database = yaml_parse_file($yml); $hash = $database[$env]; $mysql = mysql_connect($hash['host'], $hash['username'], $hash['password']); if (! $mysql) { return $result; } mysql_select_db($hash['database']); mysql_query('SET NAMES utf8'); $ss_id = mysql_real_escape_string($ss_id); $pref = mysql_query( "SELECT * FROM `preferences` WHERE `key` = '$ss_id';" ); if (! $pref || mysql_num_rows($pref) == 0) { return $result; } $row = mysql_fetch_assoc($pref); $result['user_name'] = $_COOKIE[$alive] ? $row['user_name'] : ''; $result['checked'] = syck_load($row['checked']); } return $result; } } $i = fetch_rails_info(); if (! empty($i['checked'])) { ?>

最近チェックした商品

介護ロボット

製作者の情報

製作者 ロングシップ様
Webページ QUATTRO-1で作る自動制御機械 介護ロボット

使用している製品・部品

  • QUATTRO-1
  • ステッピングモータ
  • チャック
  • ベアリング

製作者のコメント

歳と共に忘れ物が多くなった、認知症が進んだのだろう。
更に認知症が進んだ時の為、自分用にこんなロボットが有ったらいいなーと思い作ってみました。
お粥やデザートをテーブルから口元まで運んでくれます。
作ってみて分かったことは、ロボットって作る労力はハードが半分ソフトが半分だということ。
制御用プログラムはC言語で作りました。
今までC言語以外の言語で遊んでいたので、C言語のプログラミングのコツをつかむまでけっこう苦労しました。

写真

アーム用台
アーム用台にアームを取り付けた
サーボモータ3個とチャックで手の製作
アーム部の完成
回転台の完成品
回転台にアーム部を載せてアームロボットの完成
ジョイントの使用状態
自作したジョイント
ステッピングモータを取り付けた 回転テーブル
QUATTRO-1・アームロボット・回転テーブルの3つで食事の手伝いをします

動画



食事の手助けをするロボットの様子

Gun-Bird様の作品 < 応募作品一覧:2011年 > 長谷川様の作品