Mach3

Mach3はパソコンを用いてCNCを実現するCNCソフトウェアです。メニューや製作元のマニュアルは英語となりますが、TRIOSERVO LINKERをご購入いただいた方には、オンラインマニュアルにて当社で用意した設定方法と使用方法を公開しております。

Machライセンス代行取得

商品コード: 100002
発送予定日: 3月29日
税込 28,800
お客様のライセンスを代行取得します。
ライセンス登録に必要なので、会社/学校名もしくは利用者氏名(半角45文字以内、英数字・スペースのみ)とメールアドレスをご入力ください。
複数購入希望の場合は、ライセンス名を「カンマ」で区切ってご入力ください。

低価格でCNCが実現可能

産業用CNC装置とは異なり、パソコンを使用するため低価格でCNCが実現できます。

パソコンとの相性を確認可能

購入前にパソコンとの相性を確認可能です。詳しくは「インストールと動作確認」をご参照ください。

6軸制御が可能

XYZ軸の3軸だけでなく、ABC軸も合わせて6軸制御に対応しています。
※TRIOは3軸まで駆動できます。

CNC旋盤の制御も可能

CNCフライス盤だけでなく、CNC旋盤の制御も可能です。CNC旋盤用のユーザインタフェースも用意されています。

設定内容を複数保存可能

ピンアサインや動作速度などをファイルに保存できます。機械やCNCドライブ基板を複数お持ちの場合、機械にあった設定ファイルを読み込むだけで設定を切り替えられ、大変便利です。

ユーザインタフェースの編集が可能

専用ソフトウェア(Screen4)を使ってオリジナルのユーザインタフェースを作成できます。Screen4はArtSoft社よりダウンロードできます。

プラグイン

プラグインが用意されており、後から機能を追加することができます。プラグインはArtSoft社よりダウンロードできます。

Mach3のダウンロードとインストール方法

■ ソフトのダウンロード

ソフト本体のダウンロードは、ArtSoft社のホームページから行います。
ダウンロードページはこちら

■ ダウンロード手順

まずはArtSoft社のホームページに移動し、「DOWNLIAD MACH3」をクリックします。

■ インストール手順

ダウンロードしたインストーラを起動します。
ファイル名はバージョンアップなどにより変化する場合があります。

インストールが始まります。
画面中央のウィンドウの「NEXT」をクリックしてください。

契約内容に同意したら、上の「I agree to the terms of this license agreement」にチェックをして、「NEXT」をクリックします。
契約内容はおおよそ以下のような内容になります。

  • このソフトを使用することで起きた事故や損害に対して、一切の賠償を行いません。
  • 著作権はARTSOFTにあります。ソフトの改造、ライセンスのコピーや配布を行わないでください。

ここではインストール先を聞かれます。
もし特定のフォルダにインストールしたいのであれば、「Change...」からインストール先を指定してください。

インストールするソフトについて選択します。
ここではLazyCamを外していますが、チェックを入れることで使用することが出来ます。

設定のファイル名を聞かれていますが、ここでは何もせずに「NEXT」をクリックします。

インストール内容の確認です。間違いがなければ「NEXT」をクリックします。

「NEXT」をクリックします。

インストールが終了すると、次のような画面になります。「Finish」をクリックします。

パソコンとMach3の相性確認

パソコンの必要スペックについてはこちらをご参照ください。
ご購入前に確認頂く方法として、「DriverTest.exe」があります。

これはMach3をインストールして頂いた際に、インストールした「Mach3」フォルダ内に用意されるものです。
正常に動作する場合は、「System Excellent」と表示されます。これが表示されない場合は、パソコンとの相性が悪い、パソコンの常駐ソフトが邪魔しているなどが考えられます。
ご確認の際には、なるべく他のアプリケーションを閉じて行ってください。

画像のような画面が現れなかった場合、同フォルダ内の「SpecialDriver.bat」を実行して頂くと、改善する場合がございます。

表示されたバーの色が黄色だと、F600~1000(mm/min)程度で脱調します。また、全く表示されない場合は、動作しない可能性が非常に高いです。

Machのライセンスファイル適用

ダウンロードした「Mach1Lic.dat」をMach3のインストールフォルダに保存してください。Mach3のインストールフォルダは、デフォルトでは「C:\Mach3」となっています。
ライセンスファイルを保存した後、Mach3を再起動してください。

ライセンスファイルが適用されると、下の図のように「Licensed to」の項目に、お申込時記入して頂いたライセンス名が表示されます。
表示されない場合は保存先の確認を行い、Mach3を再起動してください。

Gコードの読み込みと動作確認

■ Gコードの読み込み

Mach3を起動します。「Mach3 Loader」をクリックし、「Mach3Mill」を選択後「OK」をクリックします。

操作画面が表示されたら、「File」の「Load G-Code」からGコードを読み込みます。

Gコードを読み込みます。Gコードの書かれたファイルを選択して「開く」をクリックします。
もしコードをお持ちでなければ、こちらをダウンロードすることも可能です。

表示されない場合は、下の「ファイルの種類」を「All Files」に変更してください。

Gコードを読み込むと右と左の、上の画面に、それぞれコードの内容と、切削物の軌跡が表示されます。
右上の画面はクリックしながら動かすことで、表示位置や角度を変える事ができます。

Gコードで動作している様子を確認しますが、通常接続する基板がないと動作しません。
購入前にチェックすることもあるとおもいますので、ここでは仮想的に基板を繋いだ事にして、動作の確認をします。
をクリックしてから をクリックします。

「RESET」が緑色に点灯するようになってから、「Cycle Start」をクリックします。
クリックすると動作が始まり、右上の図では座標を表した十字の表示が軌跡に通りに移動します。
これで動作確認が完了です。

1.ご注文

当社がお客様に代わってライセンスの注文を行います。
製作元のARTSOFT社(カナダ)には、お客様の個人情報(メールアドレス)を送信させていただきます。

2.ライセンスファイルのダウンロード

ご指定いただいたメールアドレスにライセンスファイルダウンロード用のURLを送信いたします。
ダウンロードしたライセンスファイル「Mach1Lic.dat」をMach3のインストールフォルダに保存してください。
※ライセンスファイルは大切に保管してください。当社では再発行できません。

3.Mach3を起動

Machを起動→メニューのHelpをクリック→About Mach Engineをクリックすると、ライセンス名が表示され、正常にライセンス登録されたことが確認できます。

4.完了

対応OS Windows 2000, XP, Vista, 7
CPU 1Ghz
必要メモリ容量 512MB
その他 パラレルポートが装備されたパソコン

※ノートパソコンでは動作しませんので、必ずデスクトップパソコンをご使用下さい。
※パラレルポートを使用する場合は32bitのOSをご用意ください。外部モーションコントローラを使用する場合のみ64bitのOSが使用可能です。
※パソコンとMach3の相性については、「インストールと動作確認」をご参照ください。

  • KitMillを使用する場合、本製品を購入する必要はありません。
  • ご購入前にパソコンとMach3の相性確認を行ってください。正常に動作しない場合であっても、ご購入後の返金等は行っておりません。
  • Windows Vistaの場合はVista専用のMachをダウンロードしてください。ほかのバージョンの場合は一番上のものを推奨しています。
  • この商品はメールでお送りいたしますので送料はかかりません。
  • 無形物のため、代引きでのご注文はできません。注文内容に有形物が含まれていれば代引きでご注文いただけます。
  • 本ソフトウェアのサポートはいたしかねます。製作元が運営しているFAQやフォーラムがございますので、マニュアルとあわせてそちらをご確認ください。
  • 他社製品との接続方法や操作方法に関するアドバイスやサポートは行なっておりません。
  • ご利用により不都合が生じても責任を負いかねます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。