ホーム > ものづくり文化展 > ものづくり文化展2017 FabCafe賞受賞作品

FabCafe賞

I am ☆ Star (アイ アム ア スター)

日々仕事に追われる中で、ふと自分は夢を追いかける事を忘れてしまったのかと思った時、昔の記憶が脳裏をよぎった。
ロックスターに憧れ、掃除時間にしたホウキギター遊び。ホウキをかき鳴らすとエレキギターの音が響き、ステージの自分にスポットライトが当たり歓声が上がる妄想。その夢が現実になるホウキギターを制作した。

ホウキを弾くと柄を握る位置・圧力・傾きの値がMIDIデータに変換され、無線でコンピュータへ送られるとギター音源プログラムと、映像照明プログラムが動く。 コード・スケール・色聴理論をベースにした演奏アルゴリズムを搭載し、本格的なギターの音と光で演奏できるホウキで、誰でも簡単に気持ちよく演奏できる。

ギターの音が鳴り、演奏者に光が当たると自然に注目を集め、周囲の人々は観客となり、その場がステージへと変化する。それらが相互作用する事で演奏者はスターになる。 ホウキがギターに変化する事をトリガーとして、周囲の人々と演奏者の関係性が変化していく中で作者の小さな頃の夢の疑似体験する演奏者に、夢を忘れない事の大切さを熱く問いかけている。

高橋哲人 + モシ村マイコ

よくぞこれをつくってくれた!!そんなことを思わず心の中で叫びました。「ロックスターに憧れ、掃除時間にしたホウキギター遊び。ホウキをかき鳴らすとエレキギターの音が響き、ステージの自分にスポットライトが当たり歓声が上がる妄想。その夢が現実になるホウキギターを制作した。」という着目点、共感する人は意外と多いのではないでしょうか。子供の時の妄想を大人が大真面目に実現させようとした結果、こうした素晴らしい作品が生まれたのだと思います。

楽しさ優先のコンセプトに対して、作り込みは想像以上に細かくされているのも素晴らしい。ギターの操作方法が直感的になっていたり、表示されるエフェクトがカッコイイなどやりたいと思わせる要素が詰まっているところが「うまい!」と思わされました。とにかくいい意味で「不真面目に楽しさ優先、しかし大真面目」な作品に思わず引き込まれてしまいました。その遊び心を今後も大切にしていただきたいという思いを込めFabCafe賞をお送りさせていただきます。

FabCafe

関連リンク

受賞作品一覧:2017年